This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.
Live A More Sustainable Lifestyle世界にサスティナブルなライフスタイルを

シュシュ

■商品について
若手和裁士 元山巧大さんが作った”着物の残り生地を使って生まれ変わったシュシュです。
2つの違った生地を合わせて作った”ハーフ&ハーフ”タイプです。

■生地について
使われなくなった着物の残り生地を使ってアップサイクルしています。

■生産地
東京(元山巧大さんのアトリエにて)

■作り手の元山巧大さんについて
元山家三人兄弟の長男。高校卒業後、香川にある和裁研究所で和裁の修行。2級和裁技能士取得後、祖父が設立し父が継いだ着物縫製会社兼和裁士訓練校である和裁学院を継ぐ為に故郷の長崎へ帰って間も無く、和裁学院は閉校。着物業界を退き、カーディーラーの営業マンとしてのキャリアをスタート。

そのことを知った弟の誠也さんから、「兄貴が和裁を辞めたら日本の和裁は、着物はどうなっていくのか。このまま終わってしまう。和裁の家系に生まれた者としてそんな日本になってしまっていいのか」と説得を受け続け3年が経ち、営業マンとして九州一位の実績を残しそれを機に覚悟を決め上京。弟の誠也さんと共に巧流-call-を設立。

■コストの透明性
注文合計金額(税込)           2,800円
送料                                    300円
消費税                                 227円
材料費(余り素材)                      0円
作り手(70%)                      1,512円
GOING PLUS(30%)           648
寄付(mymizu)                      113円

<ハーフ&ハーフ>
注文合計金額(税込)           3,400円
送料                                    300円
消費税                                 282円
材料費(余り素材)                      0円
作り手(70%)                     1,874円
GOING PLUS(30%)           803
寄付(mymizu)                      141

Cart

No more products available for purchase

Your cart is currently empty.